2017年明けましておめでとうございます
2017年01月01日
きょへき/kyoheki at 12:09 | Comments(0) | つぶや記
明けましておめでとうございます
2017年となりました。
昨年はインド料理店の開店はなかったので、ブログをアップする回数も少なかったです。今年は長崎市に南インド料理店ができるらしいので楽しみです。
去年は1月に朝日新聞福岡の夕刊に南インド料理の特集記事をあげてもらい、それが市民の理解に一躍かってくれたと思います。実に有難いことでした。4月にはインド人たちのイベント「ナマステ福岡」初開催。これからも継続して開催して、それでインド文化も定着してくれたらなと思います。
なんといっても10月の福岡アジア文化賞で、あの大スターA・Rラフマーンの来福は盛り上がりました。
インド料理店(インネパ系は除く)の進出はないものの、ガチネパールのソルマリとナングロガルが福岡進出。
南インド料理のイベントも、とらさんの「とら屋食堂」福岡、熊本での開催、マサラワーラーの佐賀県吉野ヶ里町東妙寺でも開催は盛り上がりました!
佐賀にも新鮮な現地のスパイスを購入できる、佐賀ハラールショップができました。ここはスリランカ人の経営で、スリランカの食材も置いてあるという好きな人にはたまらないお店です。
一方カレー界は、スパイスカレーが流行ってますが、当ブログはあくまで現地のインド食文化を日本でも楽しもう!というのがコンセプトなので、カレー関係の情報は無くなります!ただし「カレーのアキンボ」さんのような何か今までなかったような食文化の方向性が変わるのではないかというセンスのものなら取り上げて行こうと思ってます。方向性がシンプルになっていく当ブログ、今年もゆっくりペースだろうけど、ボチボチとやって行きますのでヨロシクお願いします。
2017年となりました。
昨年はインド料理店の開店はなかったので、ブログをアップする回数も少なかったです。今年は長崎市に南インド料理店ができるらしいので楽しみです。
去年は1月に朝日新聞福岡の夕刊に南インド料理の特集記事をあげてもらい、それが市民の理解に一躍かってくれたと思います。実に有難いことでした。4月にはインド人たちのイベント「ナマステ福岡」初開催。これからも継続して開催して、それでインド文化も定着してくれたらなと思います。
なんといっても10月の福岡アジア文化賞で、あの大スターA・Rラフマーンの来福は盛り上がりました。
インド料理店(インネパ系は除く)の進出はないものの、ガチネパールのソルマリとナングロガルが福岡進出。
南インド料理のイベントも、とらさんの「とら屋食堂」福岡、熊本での開催、マサラワーラーの佐賀県吉野ヶ里町東妙寺でも開催は盛り上がりました!
佐賀にも新鮮な現地のスパイスを購入できる、佐賀ハラールショップができました。ここはスリランカ人の経営で、スリランカの食材も置いてあるという好きな人にはたまらないお店です。
一方カレー界は、スパイスカレーが流行ってますが、当ブログはあくまで現地のインド食文化を日本でも楽しもう!というのがコンセプトなので、カレー関係の情報は無くなります!ただし「カレーのアキンボ」さんのような何か今までなかったような食文化の方向性が変わるのではないかというセンスのものなら取り上げて行こうと思ってます。方向性がシンプルになっていく当ブログ、今年もゆっくりペースだろうけど、ボチボチとやって行きますのでヨロシクお願いします。