北インド
2025年02月06日

インド料理店には何を求めているか?
たぶんワタシの場合は、バターチキンやチーズナンではなく、インドへの郷愁?
なのでどのお店に行っても、現地っぽい料理を見つけて食べている。
そうすることで、世知辛い日本でもなんとかやっていけている気がする。
先日はそういうものは何も求めず、佐賀市内にある「カレーハウス」に寄ってみた。
マサラ補充のみが目的だったのだけど、新メニューに北インドのセットができていた。
ママさんのセールストークに押され、予算オーバーしたけど頼んでみた。
セットのスイーツをキャンセルしてチャパティを1枚足してもらい、3枚のチャパティとケバブマサラ、チャナチャット(ひよこ豆の酸味のあるサラダの様なもの?)バスマティーライスの上にチキンティッカ、サラダとチャイいうセット¥1600だった。
サラダ以外はインドっぽいターリーだ!
とても美味しいチャパティだった。
頼めばプーリーにもしてくれるかも知れない?
料理人はデリーの出身だという。
ムンバイではこんなターリーをよく食べていた。
インドはムンバイ〜コルカタ(当時はボンベイ、カルカッタと言っていた)
より南しか行ってないので、時間ができれば北インドの方へ行こうと計画を立てている。
計画はいくつかあって、実現されなくても計画だけはしておこうとやっている。
いつ頃に行けるか、まだ先のような気もする、、、
カレーハウス
佐賀県佐賀市西与賀町厘外940-3
11:00 - 15:00
17:00 - 21:00