MANAまな@山口県
2010年07月20日
きょへき/kyoheki at 17:42 | Comments(3) | アジア・各国料理店
ぽちさんや、まらじさんの情報で、
以前からとても気になっていたお店に行って来ました。
山口県の美祢インターチェンジから降りて20分くらいだったでしょうか?
秋吉台が近くにあるようです。
自然が豊かな場所で、少し小高い岡の上にありました。
ログハウスのお店で、とても良い感じです。
着くなり、駐車場の森にカレーリーフが繁っている!
と思いきや、それはイヌサンショウでした。
以前、自生する南洋山椒(カレーリーフ)を捜しに奄美に行った時に、出会って以来の嬉しい対面でした。
本当に幹や葉っぱがカレーリーフにそっくりです。
香りが少なく、あまり使えないので"イヌ"とついているそうです。(イヌに失礼です)w

お店は、北インド料理と、珍しい南インド料理もメニューにあって、
この日は北インドセットしかなかったのですが、食べてみるととても美味しい!

インドの家庭で頂いているような気がしました。
刺激的なカレーを求めているような人には向かないと思いますが、
巷のインドレストランより、家庭料理が好きな者にとっては、まさに求めてる味!
チャパティも香りよく、インドの様にご飯に料理を混ぜこぜにして食べます。
最後にライタもぶっかけて食べるとバッチリ!
食べた後に、身体が爽快になりました。
実際マスターは、アーユルベーダ料理をやっているインド人に教わったそうで、納得の味です。
南インドにも毎年勉強に行っているそうで、写真を見せてもらいました。
サンバルやラッサムを作る時は、沖縄から取り寄せたカレーリーフを使っておられます。
素人には解りにくい所で、本格的にやっておられます。
西日本では此処だけの様な貴重なお店ですね!
タイカリーも美味しいらしいです。
注意点は、南インド料理はある程度準備がいると思うので、
南インドセットを食べたい人は、電話して行った方が良いかも知れません?
マスター夫婦も味のある良い人ですw
いい店発見でした!
アジアンカフェMANAマナ
http://manamana-curry.jp/
〒754-0122 山口県美祢市美東町真名455電話:08396-5-0896
以前からとても気になっていたお店に行って来ました。
山口県の美祢インターチェンジから降りて20分くらいだったでしょうか?
秋吉台が近くにあるようです。
自然が豊かな場所で、少し小高い岡の上にありました。
ログハウスのお店で、とても良い感じです。
着くなり、駐車場の森にカレーリーフが繁っている!
と思いきや、それはイヌサンショウでした。
以前、自生する南洋山椒(カレーリーフ)を捜しに奄美に行った時に、出会って以来の嬉しい対面でした。
本当に幹や葉っぱがカレーリーフにそっくりです。
香りが少なく、あまり使えないので"イヌ"とついているそうです。(イヌに失礼です)w

お店は、北インド料理と、珍しい南インド料理もメニューにあって、
この日は北インドセットしかなかったのですが、食べてみるととても美味しい!
インドの家庭で頂いているような気がしました。
刺激的なカレーを求めているような人には向かないと思いますが、
巷のインドレストランより、家庭料理が好きな者にとっては、まさに求めてる味!
チャパティも香りよく、インドの様にご飯に料理を混ぜこぜにして食べます。
最後にライタもぶっかけて食べるとバッチリ!
食べた後に、身体が爽快になりました。
実際マスターは、アーユルベーダ料理をやっているインド人に教わったそうで、納得の味です。
南インドにも毎年勉強に行っているそうで、写真を見せてもらいました。
サンバルやラッサムを作る時は、沖縄から取り寄せたカレーリーフを使っておられます。
素人には解りにくい所で、本格的にやっておられます。
西日本では此処だけの様な貴重なお店ですね!
タイカリーも美味しいらしいです。
注意点は、南インド料理はある程度準備がいると思うので、
南インドセットを食べたい人は、電話して行った方が良いかも知れません?
マスター夫婦も味のある良い人ですw
いい店発見でした!
アジアンカフェMANAマナ
http://manamana-curry.jp/
〒754-0122 山口県美祢市美東町真名455電話:08396-5-0896
この記事へのコメント
お!行かれたんですね!
あ~!「南インドセット」がなかったのが残念だな~!<(;゚∇゚)>、自分が行った時は大丈夫だったのですが、ココのって他にないナイスな個性があったので、是非「きょへき」さんに食べてもらいたかったな~…(たぶんお好きな感じだと思います)
あ~!「南インドセット」がなかったのが残念だな~!<(;゚∇゚)>、自分が行った時は大丈夫だったのですが、ココのって他にないナイスな個性があったので、是非「きょへき」さんに食べてもらいたかったな~…(たぶんお好きな感じだと思います)
Posted by 「まらじ」です at 2010年07月20日 23:00
まらじさん
次回は頂きたいです。
高速千円のおかげで、気軽に行けるのでありがたいです。
今度は大分のチャイはなへ行きたいです。
次回は頂きたいです。
高速千円のおかげで、気軽に行けるのでありがたいです。
今度は大分のチャイはなへ行きたいです。
Posted by きょへき at 2010年07月21日 09:43
秋ごろに山口方面へいくかもしれないので
そんときよれるよう予定くみたいです。
南インドがあればいいですが・・・
高速千円のうちにいきたいです。
そんときよれるよう予定くみたいです。
南インドがあればいいですが・・・
高速千円のうちにいきたいです。
Posted by ぽち at 2010年07月23日 09:47