インドの調理具たち

2010年08月18日

 きょへき/kyoheki at 15:31 | Comments(0) | 調理具
先日輸入した、南インド料理の調理器具です。
巷のインドレストランでは、まったく使わないような珍しいものなので、ちょっとご紹介。

インドの調理具たち
Maruti kitchen press
イディヤッパン(麺)から、クッキー、お菓子、ケーキのデコレーションまで…
場合によってはトコロテンも出来る?
ミニ・コーキングガンのような器具。
インドはグジャラート製。UKから輸入。
くるくる回すものや、押し出すもの、全自動のものまで、いろいろある。


インドの調理具たち
Puttu maker
インドはチェンナイから輸入。
高級なものは、圧力鍋の上に、これが幾つかくっ付いている様なものまで有る。
世界的にみても、類のない面白いデザインだと思う。
昔は竹に椰子の繊維で補強した様な、素朴なものだったらしい。


インドの調理具たち
タワ
チェンナイから輸入
ドーサやチャパティーを焼くことができる。
テフロン加工のフライパン。
不通のフライパンより、強度が増してあるのかも?
早くドーサを作ってみたい!

これらは日本では手に入らなかったので、
輸入しましたが、ものは安くても送料がかかりました。
日本まで送ってくれるサイトを見つけるのも大変でした。


同じカテゴリー(調理具)の記事画像
Saga Halal Food
佐賀市のスパイス食材店HAPPY  HALAL SHOP
インド製アルミ鍋
プットゥーメーカーがヤフオクに出てます!
素焼きの鍋(インド、スリランカ)
しりしり器
同じカテゴリー(調理具)の記事
 Saga Halal Food (2024-09-06 10:10)
 佐賀市のスパイス食材店HAPPY HALAL SHOP (2024-08-24 12:04)
 インド製アルミ鍋 (2020-09-14 17:20)
 プットゥーメーカーがヤフオクに出てます! (2018-08-27 16:10)
 素焼きの鍋(インド、スリランカ) (2017-04-23 13:58)
 しりしり器 (2015-02-10 14:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ