サワッディー@久留米

2016年02月28日

 きょへき/kyoheki at 12:36 | Comments(0) | アジア・各国料理店
サワッディー@久留米

歳のせいか、最近体調が思わしくなく、しばらく控えめな食事をしておりました。身体が弱ると本当に身体に良い食事が身をもってわかりますね。日本のカレーとか食べた後にガクンときてしまうんですね。全く食べれませんでした。一般的にどこにでもあるインド料理の料理も、元々贅沢料理なのでダメでしたが、インドの家庭料理やアーユルヴェーダの料理が食べたいな〜と思ってました。

昨日はJ1開幕戦。
サガン鳥栖vsアビスパ福岡の試合でした。
面白い試合でした。

体調も少し戻ったので、帰りに何を食べようか迷ったのですが、
久留米のタイ料理屋さんに行ってみました。

「サワッディー」です。
タイ人のお母さんやご家族?の方が愛想良く迎えてくれました。

注文したのは「グラウディオラ ナム サイ」
ベトナムのフォーみたいなもの。
この麺も好きですが、スープがいいですね〜
五臓六腑に染み渡りました。

ちょっと欲を出して、「ゲーンキィアオ」も!
所謂グリーンカリーですね。
ココナッツミルクが利き過ぎてなくて上品で優しく美味しかったです。

ただ一人で食うには量が多すぎたので次回はよく考えて注文したいと思います。

タイやベトナムとかの料理は本当に身体に良いようです。
野菜が多いのも良いですね

日本のカレーはどちらかというと味のみの追求に走っていて、料理に哲学を感じることはないです。
嗜好品ということなんでしょうね。


同じカテゴリー(アジア・各国料理店)の記事画像
ピッキーヌの味
西安旅行
ベトナム食堂KARATECHOP
ナーラック
カフェ・ナーラック@牛津町
牛津町でタイ料理 カフェ・ナーラック
同じカテゴリー(アジア・各国料理店)の記事
 ピッキーヌの味 (2021-05-28 15:20)
 西安旅行 (2019-12-16 16:42)
 ベトナム食堂KARATECHOP (2016-07-15 10:28)
 ナーラック (2016-07-01 13:38)
 カフェ・ナーラック@牛津町 (2016-05-21 11:24)
 牛津町でタイ料理 カフェ・ナーラック (2016-05-12 09:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ