ハラールフード

2009年03月31日

 きょへき/kyoheki at 00:09 | Comments(0) | インドの食物たち
佐賀県がイスラム圏のドバイに佐賀牛を売り込んでいるニュース、ありましたね。

イスラム教は祈りで清めた肉しか食えません。
なので佐賀牛は埼玉県のイスラム公認の処理場で、
加工してあると新聞に載ってました。
これをハラールといいます。

神戸とか東京にはハラールフードを売っている
専門店が何軒かあって、行ったことがありますが、
九州にもあるのか、聞いたら福岡にあるそうです。
(下記参照)
イスラム圏の外国人も最近増えたんでしょうね。
インドネシアとか中国人にもイスラム教はけっこういますからね!

佐賀に住んでるムスリムはどうしてるんでしょうね?

Azhar Halal Foods


812-0053福岡市東区箱崎3−36−31−107
電話&Fax: (092) 651-4303 (English & Japanese)
e-mail: info@azhar.jp

同じカテゴリー(インドの食物たち)の記事画像
マンガロールバンス
塩味ヨーグルトかけご飯
インドのサラダ
パコラpakora
インドのコーヒーを飲む
ケララからのメール
同じカテゴリー(インドの食物たち)の記事
 マンガロールバンス (2022-10-03 14:07)
 塩味ヨーグルトかけご飯 (2016-05-17 16:02)
 ドーサ (2015-11-17 23:21)
 インドのサラダ (2013-08-09 15:55)
 パコラpakora (2013-08-07 15:42)
 インドのコーヒーを飲む (2012-07-02 10:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ