カレー専用米 大山の「プリンセスかおり」
2021年08月21日
きょへき/kyoheki at 16:59 | Comments(3) | 食材

鳥取県大山で作られてる、カレー専用米「プリンセスかおり」を食べてみました。
ふつうに日本米のような分量で、電子炊飯器で炊いた時は、普通のお米と変わりない感じですが、水を米と同じ分量で炊くと、バスマティーライスのあの芳しい香りがほんのりします。粘りも無くてカレーにも、インド料理やアジアの料理にも相性が良いと思います。チャーハンでも良さそうです。
品種改良をしてあるので、2代前に私の好きな「サリークイーン」がいます。
元々日本米とバスマティーライスを掛け合わせて、サリークイーンができたのですが、それから更に日本米を合わせてあります。新潟で作られている「華麗米」よりは少し日本米に近いと思いました。
いろいろ試してみたい方は取り寄せてみてください。
炊き方で香りが強くなるますので!
この記事へのコメント
大山のプリンセスかおり
食べていただきありがとうございます
田中農場さんのサイトが貼り付けてありますが
私の米とは違いますので外してやって下さい
よろしくお願いしました。
食べていただきありがとうございます
田中農場さんのサイトが貼り付けてありますが
私の米とは違いますので外してやって下さい
よろしくお願いしました。
Posted by シオタ at 2022年06月09日 09:08
シオタさんが生産農家さんでしょうか?
できればそちらのリンクを教えてもらえないでしょうか?
記事を書いた当時、大本が見つからず田中農場を張ったのが経緯です。
買い手側からしたら、売っている所を知りたいので!
できればそちらのリンクを教えてもらえないでしょうか?
記事を書いた当時、大本が見つからず田中農場を張ったのが経緯です。
買い手側からしたら、売っている所を知りたいので!
Posted by きょへき/kyoheki
at 2022年06月11日 08:58

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
はい、私シオタが「大山のプリンセスかおり」を作っています。
現在ホームページは無く、メールやInstagramのDMで注文を受け付けています。
以下にメールとInstagramのアドレスを貼り付けておきますので、ご連絡お待ちしてます♪
「大山のプリンセスかおり」を気に入っていただき、ブログで商品を取り上げてくださり本当にありがとうございます。
今後BASE等での出店を考えており、もっとお買い求めやすくなるよう準備中です。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メールアドレス:curryricenogohan@gmail.com
インスタグラム:https://instagram.com/curryricenogohan?igshid=YmMyMTA2M2Y=
はい、私シオタが「大山のプリンセスかおり」を作っています。
現在ホームページは無く、メールやInstagramのDMで注文を受け付けています。
以下にメールとInstagramのアドレスを貼り付けておきますので、ご連絡お待ちしてます♪
「大山のプリンセスかおり」を気に入っていただき、ブログで商品を取り上げてくださり本当にありがとうございます。
今後BASE等での出店を考えており、もっとお買い求めやすくなるよう準備中です。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メールアドレス:curryricenogohan@gmail.com
インスタグラム:https://instagram.com/curryricenogohan?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Posted by シオタ at 2022年12月31日 21:07