ゴーヤーのスパイス和えフライ

2011年08月12日

 きょへき/kyoheki at 12:04 | Comments(0) | インド料理
ゴーヤーのスパイス和えフライ

南インドの料理で、ゴーヤーを種ごと輪切りにしてターメリック、唐辛子粉、塩をまぶして揚げる料理です。
ケーララでは、まぶしたまま天日干ししてから揚げるやり方のあるようです。
それはまた次回。種ごと食べるのは目から鱗では?w
タミルのレシピでは、クミン粉とかいろいろ入れるようです。
とにかくゴーヤーはいろんな料理の仕方があります。

ゴーヤーのスパイス和えフライ

昨晩はインドネシアのハラールショップで買った「アタ」を使ってチャパティを焼いたのですが、なんだかちょっとインドのアタより肌理が細かくて勝手が違いました。ロティー・チャナイとかに向いてそうなくらい油で薄く伸びました。それなら今度はケーララパラッタでも作ってみようかな〜


同じカテゴリー(インド料理)の記事画像
家メシ
北インド
2025年もよろしくお願いします
カボチャ
106の特別ミールス
お盆はダルマサーガラ
同じカテゴリー(インド料理)の記事
 家メシ (2025-03-17 16:14)
 北インド (2025-02-06 09:58)
 2025年もよろしくお願いします (2025-01-13 10:46)
 カボチャ (2024-11-27 19:15)
 106の特別ミールス (2024-09-18 19:32)
 お盆はダルマサーガラ (2024-08-23 11:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ