インドの家庭料理

2017年09月30日

 きょへき/kyoheki at 12:35 | Comments(0) | インド料理 | つぶや記
インドの家庭料理


私が初めてインドに行ったのは1986年頃だったと思います。
憧れのインドで最初は3ヶ月滞在しました。
当時は学生で衛生学を学んでいたのでインドの環境でどう対処すればいいかは理解してました。おかげで一度も体調を崩すことはありませんでした。そしてインドの気候に身体を慣らす事を3ヶ月かけてやりました。
少しずつ食べ物も慣らしていき、3ヶ月頃になると、ある日身体がインドを受け入れたのが解りました。
そしてインドのジャンクフードとか家庭料理を美味しいと感じるようになったのを強烈に覚えています。

外国の料理は準備が必要だと思います。
特にインドはスパイスの味付けですからね!

当時知り合った日本人の間では、

レストランの料理よりインド人の家庭料理が最高だ!

という噂でした。
彼らも長く住んで解ったことです。

慣れない内にいきなり家庭料理を食べても美味しく感じなかったかもです?その国の香りとか食感とか解るようになると、より一層好きになれますよね!




同じカテゴリー(インド料理)の記事画像
家メシ
北インド
2025年もよろしくお願いします
カボチャ
106の特別ミールス
お盆はダルマサーガラ
同じカテゴリー(インド料理)の記事
 家メシ (2025-03-17 16:14)
 北インド (2025-02-06 09:58)
 2025年もよろしくお願いします (2025-01-13 10:46)
 カボチャ (2024-11-27 19:15)
 106の特別ミールス (2024-09-18 19:32)
 お盆はダルマサーガラ (2024-08-23 11:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ