天草へ移住したマイティガルへ
2022年05月07日
きょへき/kyoheki at 10:56 | Comments(0) | ネパール料理店
福岡市の警固で長年ネパール料理店を営んでおられたクマールさんのお店(MAiTiiGHAR)
自然が好きで、田舎の方へ移住するのが長年の夢とおっしゃっていて、佐賀県の脊振山系に移住かと思っていたら、まさかの熊本県天草への移住の発表がありビックリしました。天草といえば海あり山ありでワタシも好きな場所なので、機会があれば行ってみようと思ってましたが、ゴールデンウィークにちょうど休みが取れたので早速行ってきました。
天草も久しぶりに行くと、有料道路ができてたり、記憶とだいぶ違っていて迷いましたが、マイティガルもナビがないと迷うかもしれません。簡単に言えば、「福連木トンネル」を出たら、直ぐに鋭角に右折して、山道をそのまま10分くらい登れば民家とネパールの国旗と看板が見えるのでそこです。その集落は4、5軒の民家が建ってます。とても静かな環境です。

古民家をオシャレに改装した新マイティガルはヨガをやるスペースや、前のマイティガルの内装を思い起こすようなカウンターのスペースもありました。
料理は以前と変わらず美味しかったのですが、地元で獲れたイノシシの料理は美味しかったです!


いろいろとお話をして楽しいゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
クマールさんは釣りも好きなんだと初めて知りました。
自然の中で生きる知恵はかなり持ってるなと解りました。

クマールさんオススメの下田温泉、白鷺館で泉質の良い温泉に浸かり帰えりました。
佐賀からは4時間半でしょうか?思ったよりは近いなと思いました。
有明沿岸道路のお陰でもあります。
また行こ〜!
*行くときは、フェイスブックとかで営業してるか確認して、予約を取って行くことをお勧めします。
Facebook
https://www.facebook.com/-Maitiighar-Nepali-Restaurant-119440604786731/
自然が好きで、田舎の方へ移住するのが長年の夢とおっしゃっていて、佐賀県の脊振山系に移住かと思っていたら、まさかの熊本県天草への移住の発表がありビックリしました。天草といえば海あり山ありでワタシも好きな場所なので、機会があれば行ってみようと思ってましたが、ゴールデンウィークにちょうど休みが取れたので早速行ってきました。
天草も久しぶりに行くと、有料道路ができてたり、記憶とだいぶ違っていて迷いましたが、マイティガルもナビがないと迷うかもしれません。簡単に言えば、「福連木トンネル」を出たら、直ぐに鋭角に右折して、山道をそのまま10分くらい登れば民家とネパールの国旗と看板が見えるのでそこです。その集落は4、5軒の民家が建ってます。とても静かな環境です。

古民家をオシャレに改装した新マイティガルはヨガをやるスペースや、前のマイティガルの内装を思い起こすようなカウンターのスペースもありました。
料理は以前と変わらず美味しかったのですが、地元で獲れたイノシシの料理は美味しかったです!


いろいろとお話をして楽しいゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
クマールさんは釣りも好きなんだと初めて知りました。
自然の中で生きる知恵はかなり持ってるなと解りました。

クマールさんオススメの下田温泉、白鷺館で泉質の良い温泉に浸かり帰えりました。
佐賀からは4時間半でしょうか?思ったよりは近いなと思いました。
有明沿岸道路のお陰でもあります。
また行こ〜!
*行くときは、フェイスブックとかで営業してるか確認して、予約を取って行くことをお勧めします。
https://www.facebook.com/-Maitiighar-Nepali-Restaurant-119440604786731/
小倉の「インドキッチン GITANJALI」
PURI TARKRI
佐賀市のスパイス食材店HAPPY HALAL SHOP
久留米のマラウティbyビスヌ
MARAUTI by BISHNU@西鉄久留米
Bheghat Khaja Ghar 鳥栖
PURI TARKRI
佐賀市のスパイス食材店HAPPY HALAL SHOP
久留米のマラウティbyビスヌ
MARAUTI by BISHNU@西鉄久留米
Bheghat Khaja Ghar 鳥栖