マラバール・パッティリ

2009年12月05日

 きょへき/kyoheki at 16:19 | Comments(0) | Mさんのケララ料理
マラバール・パッティリ

またまた、ケーララ出身の友人から料理を頂きました。
これはマラバール・パッティリと云われる北ケーララ地方のチャパティーで、
お米の粉で作る、ライス・チャパティと云われているものだそうです。
普通のチャパティーは、小麦粉の全粒粉(玄米)で作るけど、南インドは
お米が主食で米粉で作る料理が割合を占めています。
特にケーララ州ではその割合も多いようです。

マラバール・パッティリ

日本のお米の上新粉で作ったそうなのですが、まるでインド米の様な香りで、
ほのかにココナッツの香りもして、上品な味わいのパンでした。

マラバール・パッティリ

レンズ豆(マスール・ダル)のカレーとも、とても合います。
こんな味を日本で味わえるとは、何たる幸せ!!!
マジで美味しかった!

あと今日は沖縄から、穫れたての島らっきょうも頂き、最高に幸せ!
新鮮なので、野菜の甘みもあってとても美味しい。

マラバール・パッティリ

夜は泡盛で一杯やりますかface05


タグ :パティリ

同じカテゴリー(Mさんのケララ料理)の記事画像
ポークビンダルー
Mutton Green Masalaと沈黙
プットゥー
冬はマトン
Sukhiyan
Mangalore Green Mutton Curry
同じカテゴリー(Mさんのケララ料理)の記事
 ポークビンダルー (2018-03-26 09:54)
 Mutton Green Masalaと沈黙 (2017-01-31 14:29)
 プットゥー (2017-01-19 18:04)
 冬はマトン (2016-12-20 16:24)
 Sukhiyan (2016-06-14 14:36)
 Mangalore Green Mutton Curry (2015-03-16 19:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お知らせ