チェッティナードゥ料理

2010年03月07日

 きょへき/kyoheki at 23:03 | Comments(0) | 南インド食紀行2010
スパーシーな料理で知られている、Chettinadチェッティナードゥ料理。
たまにチキン・チェッティナードゥとかのメニューをレストランで見かける。
昔の地域の名前らしく、マドゥライから数キロのKaraikudiとかが中心地らしい。
本当はその辺りへ行きたいと思っていたけど、もう時間がないのでマドゥライで、チェッティナードゥ料理が食べれるレストランを探してみた。

ところが、運がなくて専門店が無くて、やっと見つけたレストランはベジタリアンのレストランだった。普通ならノンベジの店を想像するのだけど、まあ仕方がない。

そこで食べたのがベジタブル・チェッティナードゥというもの。
チェッティナードゥ料理
しっかりとスパイシーで辛かった。
インド料理には珍しく、八角とかのスパイスも使うらしいのだけど、そこまでは分からなかった。
チェンナイではチキン・チェッティナードゥも食べたが、やはり同じようにスパイシーだった。
この頃は特に辛いのを、あまり身体が受け付けなくなっていたで食べ過ぎないようにした。

こちらはチェンナイで食べたチキン・チェッティナードゥ
チェッティナードゥ料理


朝に食べたポンガル
この旅では初めて食べた。
チェッティナードゥ料理
ティファンやミールスは味付けが優しく、食べ飽きることは無い。
とても有難かった。


同じカテゴリー(南インド食紀行2010)の記事画像
母の味
マハーパリプラム
ブリハディーシュワラ寺院
Chicken65
ミナークシ寺院
インド最南端
同じカテゴリー(南インド食紀行2010)の記事
 母の味 (2010-03-12 17:53)
 マハーパリプラム (2010-03-11 16:42)
 ブリハディーシュワラ寺院 (2010-03-10 12:27)
 Chicken65 (2010-03-09 09:47)
 ミナークシ寺院 (2010-03-07 22:27)
 インド最南端 (2010-03-05 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お知らせ