Kochi Pathiri
2011年01月11日
きょへき/kyoheki at 09:59 | Comments(0) | Mさんのケララ料理
Mさん手作りの、レアなコーチンの家庭のお菓子をいただきました。
ケーララ州のコーチン人が大好きな、Kochi Pathiri(コチ、コーチン・パッティリ)です。
有名な、コーチンの北にあたるマラバール地方のマラバール・パッティリMalabar PathiriはCurryと食べる料理ですが、Kochi Pathiriはランチと夜食の間の午後4時のティータイムに食べる軽食やお菓子といった食べ物です。
違いは、Malabar Pathiriの方はクミンシードが入り、平たく伸ばして焼きます。
Kochi Pathiriの方は厚いまま油で揚げます。中に入ってるのはフェンネルシードです。
ともに米粉とココナッツなどで作る物です。
Kochi Pathiriの方はたぶんネットでもレシピがないだろうと言ってました。
米粉、ココナッツ、フェンネルシードを混ぜたネタ(揚げる前)
油で揚げます
ほんのりと甘く、米とココナッツの風味と香りが、なんとも素朴なおやつでした。